少し小難しいことに挑戦してみる
今日からファイナンシャルプランナーの2級の(FP2級)勉強始めます
きっかけ、日常のお金に対する考え方をより深く考えたい為。なので、資格をとってどうするこうするとか考えていません....hahaha
自分の場合は学歴なし、資格もない、やりたいことは常にありの堀江貴文さんいわく
バカなのである。しかもこれに気づかないから多分相当のバカだ
ほとんど思い付きに近いほどで申し込みをしたのである
そして、FP2級の難易度というとこれも説明ができない。学校をどのレベルを出ればいいかも検討すらつかない
だから申し込むことができたのかもしれない。試験は最短で来年の1月で最高は9月にある
もしも合格したらAFPの申し込みも一緒にしようと思う
もしもではなく、合格するに決まってる。それぐらい強気で行かなきゃ壁なんかぶち壊せないだろう
稼ぐ能力さえあればあとは自然に人が集まってくるというのは本当だがある程度、お金に対する考え方も同時に磨き上げていくほうがより向上していくと思う
もしも、自分にやりたいことがあって迷っているなら迷わず申し込んでしまおう
結果的に、どちらかにしか答えはでないのだから
今日のお題の少し小難しいということだが、少しのレベルではないということは重々分かっている
無謀とも言われるかもしれないが、東大や官僚になると言っているわけでもない
バカはバカなりにがむしゃらになるからできるのである