ミラーニューロンの働きによって動かされていることが多い
新しい単語が出てきた!?
おはようございます
人間は自分にないものが欲しくなるのはどうしてなんでしょうか
それは”ミラーニューロン”の働きによって行動を決めているからです
その前に、ミラーニューロンとは??
♦ミラーニューロン♦
他人の行為をあたかも自分の行為のように映し出す特性を持った神経細胞。
泣いている人を見ると自分も感極まってくるなどは、ミラーニューロンのなせる業
脳内でミラーニューロンが働くとき、人と自分を比較している
↓
自分のポジションがわかる
幸せに生きることを考えたときに、他人との優劣を比較してもつらいばかりです
よく、他人と自分を比較するなと言いますが、最初からできる人はいません。
成長するにおいて優劣ではなく、独自性やユニークさを重視しよう
もしも、自分しかいない世の中だったら自分がどんな存在かどうかもわからない
なので自分の結果を残せたならそれでいいという認識をまずはもちましょう。
そこから人と比較して闘志を抱いていけばいいのです
自分は自分のライフスタイルを築いていきましょう